新学期が始まります!Brain+で辞書のある生活を始めよう!
新入生の皆さんはもちろん、進級した生徒の方も、春は新しい環境への期待と不安で胸いっぱいの時期だと思います。新しい教科書やノートとともに、辞書を使い始める皆さんに、辞書教材サービスBrain+の使い方、辞書事典を使う楽しさを伝えるブログサイトをオープンしました。また、すでにBrain+を利用している皆さんにも、こんな機能があったのか、と目から鱗の情報を届けたいと思います。気になる記事がないか、記事タイトルを眺めてみてください。まだまだ記事内容に不十分なところもありますが、Brain+を使う際に役立つ情報を今後も拡充していきますので、ご期待ください。
2024年度のBrain+はココが違う!
Brain+は、新入生の入学に合わせた春の時期に、機能やコンテンツの更新を行っています。
Brain+はアプリ版とWeb版がありますが、アプリ版は、最新機能に対応したアプリを無償で利用できますので、Brain+の既存ユーザの方は、お使いのアプリをアップデートしてください。アプリの更新方法の詳細は、こちらが参考になるかと思います。また、Web版は、自動で最新版に切り替わります。インストール無しでスマホでも手軽に利用できますので、まだ使ったことがない方は、ぜひ使ってみてください。
2024年度の機能の更新では、Web版は、ご要望の多かった、辞書本文にマーカーを引けるようになったり、単語帳を色分けで整理できるようになりました。またアプリ版は、「ネット書庫」を事前登録なしに利用できるようになりました。ネット書庫はダウンロードしたコンテンツを「クラウドに保管」する機能で、容量不足でお悩みの場合に重宝します。2024年度の更新機能については、こちらを確認してみてください。
Brain+の使い方が分からない時に。
Brain+は、なるべく直感的に利用できるようにデザインしています。実際、分からない文字列を入力枠に入力さえすれば、全ての辞書を一括で検索して、結果を表示するので、まずは触っていただければ、すぐ使えるようになるのではと思います。
とはいえ、細かな検索方法や、Brain+独自機能などは、使い方に戸惑うことがあるかもしれません。そんな時は、Brain+に付属のヘルプ(アプリ版は画面下部の「設定」、Web版は、左上のBrain+アイコンを押して表示するメニュー内、にあります)をみるか、こちらの活用ガイドブックを参考にしてみてください。
また、本ブログサイトでは、初心者向けの解説や、ガイドブックには書ききれなかった辞書そのもの使い方、Brain+独自機能の効果的な活用法まで、様々な記事を公開していきます。Brain+をお使いの方は本サイトのURLをWebブラウザのブックマークに登録しておいて、興味のある記事がないかチェックしてみてくださいね。
Brain+企画開発チームからのプレゼントをご用意しました!
Brain+、特にWeb版に関しては、文章をコピペするとタップするだけで辞書がひける「読解アシスト」や、起動時にジーニアス英和辞典のコラムを紹介する「学習辞典Tips」など、利用者の皆様からいただく様々なご意見をもとに、辞書の新たな活用法を提案する試みを行っています。
そんな皆様のご意見にもとづく機能の1つが、Web版の壁紙変更機能です(そもそもWeb版の壁紙機能を知らないという方は、こちらの記事をご参考)。この機能は多くの皆様にご好評をいただきました。辞書の利用とあまり関係ない機能なのですが(笑)、自分の好きな画像に変更できることで、Brain+を立ち上げたときに、ほっと一息ついてもらえる、そんな良さがあるのかなと思います。
ご意見をお寄せいただいた皆様へのささやかなプレゼントとして、Brain+Web版で使える2024年度カレンダー壁紙(4~6月分)を用意しました。主役はもちろん、Brain+公式ゆるキャラ「ひよたん」です。下記の画像をダウンロードして、壁紙機能で使ってみてくださいね。
※カレンダー部分のデザインは、イラストイメージ様((C)DESIGNALIKIE)のデータを利用させていただきました。
さぁ新学期が始まります。皆さんのこれからの日々の学習のお供に、ぜひBrain+をご利用ください。言葉を知ることは、勉強のためだけではありません。1つの言葉が、皆さんの人生の大きな糧になることもあるかもしれません。Brain+は、学校用のパソコンだけでなく、自分スマホで気軽に使える良さもあります。
日常の中でふと気になった言葉を、まずは辞書で調べてみる生活、始めてみませんか?